キャラ紹介
個性的すぎるメンツ。
ネタバレと思われる要素は同色で伏せてます。 バレを気にしないならレッツドラッグ。
画像 |
キャラ名 |
解説 |
名台詞(独断) |
操作キャラ
ぽてりん |
このゲームの主人公。 使用武器は「ポテトスマッシュ」。 前方にヘナチョコ弾を発射する、まぁ最初に相応しいっちゃぁ相応しい武器。 威力が弱い且つパワーアップなんてものも無いので、なすびが仲間になった以降は全く使えない。 敵に密着すれば連射できるが、動かない且つ密着しても安全な敵なんていないわけで。 一応最初から最後まで使えるため、ぽてりん縛りという遊び方も面白いかもしれない。私はやらん。 ただし、スペードを取った場合の攻撃範囲はこいつが一番広い気がしなくもない。 多分私の気のせいだろうが。 |
「ふっ すなおじゃないぜ」 |
なすび |
敵に捕まったのか、牢にぶち込まれていたナスビ。ステージ1をクリアすると仲間になる。 武器は「ナスビブーメラン」(うろ覚え) 本当にただのブーメランなのだが、ポテトスマッシュだとか言うヘナチョコ弾より威力はある。 なお、ブーメランの当て方によっては2Hitする。特にボスは図体がデカいので狙いやすい。 このゲームのボス戦では短期決戦が重要になってくるので積極的に狙いたい。 しかしキャロ太の火力には敵わないので基本的に出番はステージ2のみ。 更にこのブーメラン、一度だけとはいえゲームを進める上でかなり重要な役割を果たす。 今考えるとこの優遇っぷりがフラグだったのだろうか… ステージ3クリア後に離脱。 |
「ま・まろんをたのんだぞ」 |
![]() |
キャロ太 |
でびに殺されかけていたニンジン。 助けてくれたぽてりんに付いていくことに。ステージ2をクリアすると仲間になる。 使用武器は「キャロットボンバー」。 最初はぽてりんに対してつんけんな態度だが、次第に打ち解けていく。 といってもこいつが喋る場面なんてほとんど無いが。 武器のおかげでボンバーマンのような印象を受ける。爆弾を設置してからしばらく時間が経つと爆発する。 爆風に当たっても自分はダメージは受けない。 しかも、この武器でほとんどの雑魚は一撃で倒せるから、南を向いてその場でB連打すればほぼ無敵。 レベル上げのお供にいかがだろうか。ボタン連打だけで勝手にレベルが上がっていく。 体感ではポテトスマッシュの約8倍、ナスビブーメランの約2倍の威力。ステージ3以降の主戦力。 しかし、ステージ4以降はこのキャロットボンバーを以ってしても二回当てないと倒せない敵も出てくるため、油断は禁物。 |
「しぬなよ ぽてりん・・・」 |
![]() |
まろん |
一階で彼の帰りを待っていた、ナスビの彼女。何気に行動派。 二回目に会う部屋が部屋なのでそうには見えないが、どうやらでびに捕まっていたらしい。 ステージ3クリア後に仲間になる。 武器は「マロンキャノン」(覚えてないから今さっき適当に命名)。 ポテトスマッシュの亜種。殺傷能力は無いが、敵の動きをしばらく封じ込める効果がある。 止めた敵に触れてもダメージは受けない。 キャロ太の項にも前述した通り、マロンが仲間になる頃にはキャロ太でも一撃で屠れない敵も出てくるので、 敵との相手が面倒になってきた場合はこの子に頑張ってもらおう。 ただし本当にポテトスマッシュの亜種なので結構当てづらい。 使いこなすためには要訓練。 恐らくボス相手には無力と思われる。試してないから分からないが… |
「かれのなすびが かえってこないのよ・・・」 |
サブキャラ
![]() |
王様 |
トマト姫の父親。 ぽてりんがジャガイモならどう見てもジャガイモ。ジャガイモと何を配合したらトマトが出来上がるのだろうか。 ちなみに、ゲーム中では一切動かない。石像? |
「わかいって いいのう はっはっは!」 |
![]() |
トマト姫 |
例えさらわれようが、自分のいる塔で地震が起ころうが、決して笑顔を絶やさない明るい姫。 最後のステージをクリアするとその美貌を拝むことが出来る。是非その目で確認してほしい(攻略本風に) |
「まって ぽてりん!」 |
でび |
姫をさらった張本人。 たまに出てきてはぽてりん達をからかっている。 本人は本気で殺そうとしているのかもしれないが、私の目にはからかっているようにしか見えない。 しかし、ステージ4においてはぽてりん(とプレイヤー)を期待させておいて最終的に落とすという、 心理を突いた高度な行動を見せる。最初からこういう風に行動出来なかったのだろうか。 なお、ステージ3で大量に出てきているのを見る辺り、悪魔じゃなくてバイキンなのではないかと思われる。 最初はドドリアンの部下として仕事をそつなくこなしていたが、ぽてりんと全力で戦った後、改心。 しかしその後… ちなみに妹大好きっ子。 結局悪事に手を染めてるのでこんなことを言うのも少し憚れるが、案外根は良い奴なのかもしれない。 |
「てなわけねーーだろうが!」 |
![]() |
でび子 |
でびの妹。というか見た目がまんまでびなので勘違いした人もいるのではないのだろうか。 一応話を進めるとその誤解も解けるが。 ステージ2で初登場。ステージ3ではぽてりんたちを助けてくれる。 だが、それ以降は全く出ない。 エンディングにも出ない。 スタッフさん、こいつの事忘れてやいませんか? 私もこのページを書く時まで忘れていたけどさ! |
「おにいちゃん やめて!」 |
![]() |
ドドリアン |
ラスボス。 なんかどっかの軍のボスだとかいう設定を聞いたが、すっかり忘れてしまった。 ステージ4クリア後のイベントではセリフだけの登場であり、最後のステージでその姿を拝むことが出来る。 是非その目で(ry その実力は「流石ラスボス」と言いたくなる程。 んで、何でポテトスマッシュしか効かないのかはストーリー上でも明かされない。 突撃ばれいしょんずにおける最大の謎である。 |
「ならば のぞみどうりに 死 ぬ が よ い !」(一部脚色有、「どうり」は原文ママ) |
![]() |
タマネギ |
塔の中にいて、ぽてりん達にヒントを与えてくれる。 基本無害。 |
「きをつけろ このさきに ボスがいるぞ」 |
![]() |
ピーマン |
と思う。 タマネギと同じくヒントをくれるが、タマネギより出番は少ない。 しかし体力回復やパスワードを教えてくれる等、タマネギよりも重要な存在となっている。 |
「きずを なおしてあげるよ」 |
![]() |
カボチャ |
…だよね? 同じくヒントをくれるが、出番がでび子並みに少ない。 |
「■■をす■■ マークのあるゆかに おくと うえのかいへいけるよ」 「■■ぱい■■ら Bぼたんをおしてくれ」 |
![]() |
トランプマン |
お助けアイテム。 スペードは攻撃力固定化、ハートは体力回復、クローバーは3つ揃えると1UP。 ダイヤの効果は忘れた。 |